キッズエリアpuu では子どもから大人まで楽しめるワークショップが盛りだくさん!
しかも全てサステナビリティを考えられるものになっていることもポイントです!
ここではそのワークショップのいくつかを紹介したいと思います。
ひとつめは竹あかりの制作・プロデュースをしているちかけんさんの『竹と遊ぼう!竹に学ぼう!竹で作る☆ワークショップ』です。
竹の間伐材を利用して、竹あかりや竹ペンダント、水鉄砲を作ります。竹は定期的に間伐することで適正な竹林が保たれるんですって。資源の有効再利用です。
次にお邪魔したのはA&Fさんの『マイボトルにペイントしよう!』ワークショップです。
マイボトルに自分でペイントをしたら、なんか愛着がわきますよね!
そうすることによってペットボトルを少しでも減らせたらという思いが詰まっています。
また、人体に影響のないステンレスと塗料を使用しています。
カラフルでどれを選ぶか迷っちゃいますね。
あなたもこれを機に、次回はマイカップ、マイ食器でap bank fes に参加しよう!
お次は、岡山県の西粟倉村で家具などを作っている木工房ようびさんが主催する『森をきれいにするスプーンと楽器をつくろう♪』ワークショップ。
間伐しないといけなかったり、端材になった西粟倉村のヒノキを有効利用。
世界にひとつだけのマイスプーンを作ります。
刃物を使うので、子どもには『シロフォン』という楽器をつくろうコーナーも。
木工房ようびさんは、そのヒノキを使ってトークステージの椅子もつくったりしています。
トークステージに行く人は椅子にも注目してみてください!
ということで、おもしろくってためになるワークショップ、明日もレポートしちゃいます!