2012年7月14日

7/14 eco-reso talk「Food Relation Network」

ap bank fes 初日、kotiエリアにあるeco-reso talk stageでは、『Food Relation Network(以下、FRN)』と題して、ap bank の食と農のプロジェクトである『FRN』のことから、食と農にまつわる問題について語り合う場となりました。

登壇者は小林武史、山下一穂さん(山下農園代表)、笹島保弘さん(『イル・ギオットーネ』オーナーシェフ)、五十嵐美幸さん(『美虎』オーナーシェフ)、奥田政行さん(『アル・ケッチァーノ』オーナーシェフ)とap bank でもおなじみの面々が並びます。

小林から各登壇者の紹介があったあと、いよいよ本題へ。今回のトピックはTPPについて。農業の自由化とも言われるTPP、この是非を巡って活発に意見が交わされました。

山下さんは「いずれTPPは実現されるだろうと思っていますが、怖くないです。日本の農業のクオリティで勝負すれば、むしろチャンスです」と希望に満ちた表情で語ります。また自らのライフスタイルを見つめ直すチャンスだとも。

奥田さんも「この議論が、『安ければ何でもいい』から、みなさんが日本の食材に誇りをもつきっかけになれば」と話します。


食の話からライフスタイルの話にまで及んだこのトーク、小林は最後に、「僕らが食べている野菜はそもそも太陽からの一方的なギフト、それを与えてもらっているという気持ちを大事にしたいね」と観客に語りかけると、会場は大きな拍手に包まれました。

2012年7月14日

マイ食器を持ってきた方、朗報です!

ごみやエネルギーを軽減するため、来場するみなさんにマイ食器の持参をお願いしているap bank fes。お気に入りの食器でごはんを食べれば、おいしさも格別ですよね〜。

お腹がいっぱいになったら、会場の各エリアにあるマイ食器洗浄ブースで食器をきれいに洗うことができます。こんな感じ。

使い終わった布で食器についた汚れを落として、水ですすげばきれいになるものなんですよね。水の無駄使いも減らせるし、ご家庭でも実践してみてください。
そして今年は、マイ食器を持参した方にうれしいニュースが! フェスの取り組みにご協力いただいた感謝の気持ちをこめて、数量限定でオリジナルステッカーをプレゼントしています! 「まだもらってないよ!」という方は、マイ食器洗浄所のスタッフにぜひぜひ聞いてみてください。

2012年7月14日

koti market live 午前の部

晴れました! つま恋!

koti market liveではお馴染み、
だいじゅの元気な歌声が
会場いっぱいに響き渡りました。


途中、スペシャルゲストとして
ヨースケ@HOMEも飛び入り参加!
「波乗りホリデー」では、
「波に乗って踊ろう~風に乗ってうたおう~♪」
と、みんなで大合唱!


続いて登場したのは、Kat McDowell!
ニュージーランド人の父と日本人の母を持つ彼女。
昨年、両国を襲った震災を機に
「アーティストとして何ができるのか」
という事を考えて作ったという曲などを歌い、
優しさ溢れるステージを展開しました。

2012年7月14日

スタートしました!


ap bank fes ’12 Fund for Japan、
いよいよ本日からスタートしました!

心配していた雨も上がり、気持ちのよい朝です!
そして暑い!! 
みなさん、熱中症対策を忘れずに。
今年も楽しみましょう~!

2012年7月14日

前夜祭ミニトーク2「Food Relation Network 〜これまでの活動とこれから〜」

本日のミニトーク2つ目は、ap bankの食の取り組み「Food Relation Network(FRN)」に関するトーク!

登壇したのは、「耕す」の豊増さんと、FRNのスタッフである鈴木佳男さん(通称スーさん!)。

Food Relation Network(FRN)はさまざまな取り組みを行っていますが、このap bank fesをきっかけに生まれるリレーションも多いとのこと。
フードエリアに飲食出店をしている店舗の方同士で、こんな食材があったんだ!と気づいたり、そこで話をして生産者さんと飲食店の間に新しい繋がりが生まれたりということも。
「フェスで生まれた繋がりが、フェスの後もずっと続いていくこともあって、それがすごいなと思っているんです」と鈴木さん。

今年は食の取り組みに関するブースも充実しているとのこと。FRNのブースでは食材に関するクイズなどの展示がされています。

「楽しみながら興味を持ってもらいたい」という豊増さん。
FRNブースの隣には「think fram(「耕す」)」のブースもあるので、ぜひみなさんも立ち寄ってみてください!